目の病気について

【網膜硝子体疾患】
目の症状について
- 物がかすんで見える
 - 視力が落ちたように感じる
 - 物が2重に見える
 - 視界の中に小さなゴミ状、糸くず状のものが見える(飛蚊症)
 - 視界が欠けて見える
 - 目が疲れやすい
 - 目が痛い
 - 目が重いと感じる
 - 目に不快感がある
 - 目が乾く
 - 目がゴロゴロする
 - 目が痒い
 - 涙が出る
 - 目やにが出る
 
上記のような症状がある方は、早めに眼科を受診するようにしてください。
眼鏡処方箋の発行について
原則的に、眼鏡処方を希望された当日に処方箋をお渡しできません。眼鏡処方の予約をお取りし、時間をかけて(15~30分程度)眼鏡の度を調整したうえで処方箋を発行します。「取りあえず見える」だけの眼鏡なら、簡単な機械測定を行い、すぐに眼鏡処方をすることも不可能ではありません。しかし、これでは近視に対する過矯正(強すぎる度)等を防ぐことができません。軽度過矯正の眼鏡は、取りあえず視力は出るのですが、目の疲れ、頭痛などの原因になることもあります。このように安易な眼鏡処方を行わないために、眼鏡処方を予約性とさせて頂いています。
眼鏡処方箋は、眼鏡の設計仕様書のようなものです。処方箋を持って眼鏡店に行って頂き、処方箋通りに眼鏡を作って頂きます。
手術療法の紹介(日帰り手術)

- 白内障の日帰り手術、多焦点眼内レンズについて
 - 緑内障の日帰り手術(トラベクロトミー(線維柱帯切開術))・iStent(アイステント)
 - 網膜硝子体手術(日帰り手術)
 - 眼瞼下垂症手術(日帰り手術)
 - 翼状片手術(日帰り手術)
 - 涙道手術(日帰り手術:チュービング術)
 
■レーザー治療
- 網膜光凝固術
 - レーザー虹彩切開術(LI)
 - 線維柱帯形成術(SLT)
 
患者様に質の高い・安全な治療・手術を受けていただけるように体制を整えております。目の病気・目の症状にお困りの方は、当院へご相談ください。

![診療時間 9:00~12:00 15:00~17:00 [休診日] 木曜・日曜・祝日](https://www.mitani-ganka.jp/wp-content/themes/originalstyle-1column/img/head_time.png)









